top of page
1708031.JPG

2020 3 30

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

もうすぐ4月ということで、

あちらこちらで、春の訪れを感じられるようになりました。

20033021.JPG
20033022.JPG

こうなってくると、

福島県でも、やっと渓流解禁間近なのだと

ワクワクしている今日この頃です。

 

ところが、真冬のような寒さに逆戻りで

昨日は、こちらいわき市でも、

朝から夕方まで雪が降りました。

DSC_0428.JPG

今年の冬は暖冬で、雪もほとんど降らなかったのに、

今になって、今年いちばんの雪になるとは・・

やはり、地球温暖化の影響なのでしょうか。

間もなく、渓流解禁の河川でも

何らかの影響があるのではないかと心配が膨らむ、

今日この頃なのでした。

1708031.JPG

2020 3 26

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

先日、ビッグフラッシャーさんが

ご投稿してくださった背景には、

YAMA・METALさんの存在があったという事でしたね。

その、福島県南相馬市在住、YAMA・METALさんは、

クリアーウッド公認サポーターのリーダーとして、

わたし達の耳には入らなくても、

クリアーウッドの為に活動してくださっているようで、

今回の事も、わたし達は全く知りませんでした。

今回、YAMA・METALさんが

「 クリアーウッドにご投稿を!」

と、インスタグラムで呼びかけてくださった背景には、

きっと、このインフォメーションをご覧になり、

今年はご投稿が少なくて困っていると

察してくださったからだと思います。

そして、YAMA・METALさん自らも、

「 昨年は忙しく、あまり釣行出来なかったので

いい写真が撮れなかったのですが、

もし、昨年のでよかったら使ってください。」

​というメッセージと共に、画像を送ってくださっていました。

kuboki154.jpg

だいぶ前に届いていたのですが、

インフォメーションのネタに困った時の為に、

ずっと保存しておいたのですが、

この機会に、ご紹介させて頂くことに致しました。

YAMA・METALさんは、

クリアーウッド立ち上げ当初から、

ずっと応援してくださっていて、困った時には

何気なく助けてくださるような

男気があり、情が深い方なのです。

今回も、YAMA・METALさんのおかげで、

野生化した貴重なアマゴを釣られた

ビッグフラッシャーさんからご投稿をいただけたのだと思います。

当クリアーウッドルアー製作事業部は、

このように応援してくださる皆様のおかげで、

ここまでやってこれたのだと更に痛感したのでありました。

本当にありがとうございます。

これからも努力を惜しまず精進して参りますので、

​今後とも応援して頂ければと思います。

1708031.JPG

2020 3 23

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

今日は、とても嬉しい事に釣果報告が届いておりますので

ご紹介させて頂きます。

岐阜県在住、ビッグフラッシャーさん

からのご報告です。

今回、ビッグフラッシャーさんから

初めてご投稿を頂いたのですが、

その背景には、

クリアーウッド公認サポーターのリーダー

福島県在住、YAMA・METALさんの

存在がありました。

YAMA・METALさんは、インスタグラムを通して、

クリアーウッドへの投稿を

呼びかけてくださっていたそうで、

それをご覧になられたビッグフラッシャーさんが

早速、ご投稿してくださったということなのです。

今年は、釣果報告があまり届いていないので

嬉しい限りです。

本当にありがとうございます。

ビッグフラッシャーさんは、

今回、久しく行っていなかった地元の渓流へ

行ってきたそうです。

ヒトの足跡が沢山あるような場所だったそうですが、

誰も入っていないであろう、砂防堰堤の真ん中に向かって、

ロッドを咥えながら険しい山道を15分歩いたそうです。

堰堤の落ち込みに広範囲でルアーを送り込み、

アクションをつけながら探っていったそうです。

木陰になっている辺りに一投目をキャストし、

アクションをつけながらリーリングしたところ、

ガツンとロッドに重みが乗ったと同時に

首を大きく振り、水中でのたうちまわる

茶色っぽい魚体が見えたそうです。​

oobora1.jpg

ドラグからギーギーとラインがでるような強い引きだったそうですが、

​浅瀬に誘導してネットインすることができたそです。

oobora3.jpg

25cmのアマゴだそうですが、

サビの入った魚体に、朱点がまばらに散りばめられていた

とても美しいアマゴに出逢うことができたそです。

oobora2.jpg

ビッグフラッシャーさんは、

​今回、お使いになられたルアーについて、

「 今はもう、旧モデルとなってしまいましたが、

これからもずっと使いたいルアーです!」

と、おっしゃってくださいました。

ありがとうございます。

このルアーは、おそらく、u - 6Sかと思います。

ビッグフラッシャーさんのように、

u - FEELINGSなどの旧モデルをご愛用の方々も、

まだまだいらっしゃるようで、とても嬉しく思います。

現在も、ご要望があれば喜んで

旧モデルの製作​を致しますので、ご安心ください。

ビッグフラッシャーさん、

美しいアマゴの釣果、おめでとうございました!

険しい山道を歩いての釣行、お疲れ様でした!

この度は、ご投稿頂き、誠にありがとうございました!

またのご投稿をお待ちしております。

1708031.JPG

2020 3 20

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

福島県の解禁は4月なので、

先日、気晴らしに海へ行ってきました。

するとそこで、ウニがモグモグと

海藻を食べているのを目撃しました。

P1013418.JPG

ウニの食事風景なんて、初めて見たので

ああ、ウニも生き物なのだなぁと

改めて実感できる1日となりました。

ちなみに、ビルダー代表の好きな食べ物は、

一番が、ニジマスのお刺身で、二番目が、ウニなのです。

なので、これを見たビルダー代表は、

海藻よりもウニが気になったようで、

わたしに

「 ねぇ、ウニ買って、買って。」

と、ねだるのでした。

そう言われても、そんな高価なものなど買えません。

ビルダー代表は、風情よりも食欲の方が勝っているようですね。

そんなこんなで、忙しい日々の中、

いい気晴らしになった数時間なのでした。

福島県も、あと数日で解禁になりますので、

そろそろ、釣り道具の最終チェックなどをしようと思っている

​今日この頃なのでした。

ちなみに、わたしの一番好きな食べ物も、

​ビルダー代表と同じく、ニジマスのお刺身です。

1708031.JPG

2020 3 17

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

先日、長野県在住、ヒルサイド・A さんから、

今シーズン初の釣果ご報告が届きましたが、

その時に、大物のチェイスもあったとおっしゃっておりました。

そして、ヒルサイド・A さんは、その大物を仕留めるため

翌日にもう一度出撃し、

​見事、大物を仕留めたというご報告を頂きました。

abekeita40.jpg

なんと、その大物の正体は、

本流から支流の小渓流へ差してきたと思われる

ギンギンに銀毛したレインボートラウトだったというのです。

この日、ヒルサイド・A さんは、

前日に大物のチェイスがあった川へ

朝イチの僅か30分だけの釣行、

しかもポイントを、たった1ヶ所だけに絞ったそうです。

abekeita39.jpg

そのポイントに到着し、10分程ルアーを流していったそうです。

すると、ヒルサイド・A さんのご友人の方が製作された

ヒラ打ちタイプのハンドメイドミノーに、

例の大物のチェイスを目撃したそうです。

そこで、ルアーをクリアーウッドの

u - MASTER55S チャートバックにチェンジしたところ、

突然、ロッドは大きく曲がり、

​見事、この大物を仕留めることに成功したそうです。

abekeita42.jpg
abekeita41.jpg

そのサイズは、ご覧の通り、

尺どころではなく、ゆうに40㎝を超える大きさだったのでした。

これは羨ましいですね。

本流や、その本流と繋がっている支流では

ごく稀に、このようなニジマスなどの魚が野生化し

姿を現すことがあります。

その姿形は、成魚放流された個体とは異なり

野性味溢れるヒレ、顔つきになるのです。

このような野生化されたレインボーを専門に

追いかけている方々もいらっしゃる程だというのですから、

この魚の魅力は、本当に素晴らしいものなのです。

ヒルサイド・A さん、さすがですね!

おめでとうございます!

さて、面白いのはココからです。

この日の、ヒルサイド・A さんのラインシステムというのが、

「 PEラインにナイロンリーダーを5m接続 」

だったというのです。

なんと、ヒルサイド・A さんは、

「 ナイロンラインのメリットを最大限に生かす 」

という意味で、5mものロングリーダーにしたのだそうです。

このおかげで、クリアーウッドのプラグは

ユラユラとナチュラルに沈み、

そして、ナチュラルに演出させることが出来たので

何年もの修羅場をくぐり抜けて来た大物にも

口を使わせることができたのです。

これは、たいへん興味深い戦略です。

何故なら、今現在のPEラインのリーダーには

圧倒的にフロロカーボンが多く使われ、

FGノットで結びコブを小さくさせられることや、

根ズレにも強く感度が良いからです。

しかし、フロロカーボンは硬くゴワゴワしているので、

スレた魚にはバイトの瞬間に違和感を与えたり、

また、ルアーの演出にもナチュラルさが失われたりするなど

デメリットもあるのです。

ここで、あえてそのスレた大物に狙いを絞るため、

ナイロンのロングリーダーというセッティングで挑んだ

ヒルサイド・A さんは、よほどルアーフィッシングの戦略について

深く考えられていらっしゃるのだなと感心致しました。

これには、ビルダー代表も

「 素晴らしい戦略だ 」

と称賛し、その日の夜に早速、

ナイロンラインを買ってきたのは言うまでもありません。

やはり、納得のいく釣果を得るためには

何がしかの工夫を凝らさなければいけないのだなと

改めて痛感した、わたし達なのでありました。

ヒルサイド・A さん、大物の釣果、おめでとうございました!

宣言通りの大物を釣ってくださり、

連続2回の素晴らしいご報告を頂き、

誠にありがとうございました!

また何か釣れましたら、ご報告をお待ちしております。

1708031.JPG

2020 3 13

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

昨日のインフォメーションで、

今シーズンの釣果報告が全く届かないと

申し上げましたところ、

わたしの祈りが届いたのか、

なんと!

今シーズン初の釣果ご報告が届いたのです!

あまりにも嬉しくて、

「 来た~!」と叫んでしまったほどでした。

わたしの願いを叶えてくださり、

今シーズン初の釣果ご報告をしてくださったのは、

長野県在住、ヒルサイド・A さんです。

ヒルサイド・A さんは、

昨日、1時間ちょっとだけ空いた時間を利用して、

​近所の、無放流の川に出掛け、

2匹もの釣果があったそうなのです!

abekeita36.jpg

この川は、川幅5メートルの川だそうで、

ヒルサイド・A さんは、

ちょっとした溜まりがメインになるポイントで、

5㎝のシンキングミノーを使っていたところ、魚のチェイスがあり

フォローでクリアーウッドの山口屋釣漁具様限定のカラーで

見事に、銀毛のアマゴをヒットさせたそうです。

abekeita38.jpg

これは、ギンギンピカピカで

グッドサイズの素晴らしいアマゴですね!

そして、同じポイントで、

チャート系カラーの u - MASTERにチェンジしたところ、

一投でヒットしたそうです!

abekeita37.jpg

これもまた、銀ピカでグッドサイズですね!

ヒルサイド・A さん、

おめでとうございました!

無放流の川では、ほとんど魚がいない場合が多い中、

短時間で、これだけの釣果を叩き出すには、

よほど、川を熟知していないと得られない釣果だと

ビルダー代表も、たいへん感心しておりました。

解禁になってから、まだ間もないにもかかわらず、

川の状況を分析し、魚がいるポイントを探りあてる

ヒルサイド・A さんの、鋭い読みには脱帽ですね。

実は、この日、これらの魚の他に、

尺をゆうに越える大物のチェイスもあったそうで、

時間を空けて粘ってみたそうですが、

残念ながら、釣れなかったという事でした。

ヒルサイド・A さんは、

また粘りに行って、この大物を仕留めたいと

闘志を燃やしておりました。

わたし達も応援しておりますので、頑張ってくださいね。

ヒルサイド・A さん、おめでとうございました!

当工房にとって、今シーズン初の釣果ご報告を

ありがとうございました!

お疲れ様でした!

1708031.JPG

2020 3 12

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

こちらいわき市では、

先日の雨の日は、この季節にしては異常なくらい暑く、

まるで、夏か梅雨のようでした。

この気候は、マズイと心配しているのは

​わたし達だけでしょうか。

P1013432.JPG

おかげさまで、毎年、この春の時期は、

解禁の時期なので、毎日、忙しい日々ですが、

今シーズンの釣果報告が、全く届かないのは、

昨今のウイルスの影響か、はたまた異常気象のせいなのか・・

メールチェックをする度に、ため息をついてしまう今日この頃です。

P1013441.JPG

これからの釣り事情を、

時々、ビルダー代表と話合っているのですが、

あまり大雨や高温が続くと、渓流はキビシイかもしれない?

それとも、今は、養殖魚の放流なので心配ないのかな?

福島県は、まだ解禁になっていないので、

息抜きに、先日、海に出かけたビルダー代表が

​変わった魚を見かけたらしいのです。

P1013421.JPG

正体不明で、何の魚か分からないらしいのですが、

この北日本系の魚ではないような気がすると言っています。

今、この福島では、冬の根魚釣りが芳しくなく、

​その原因が、海水温が高いせいらしいのです。

温暖化の影響も深刻なのかもしれませんね。

今後、色々な釣りが楽しめて、

災害のない世の中になっていけばいいのですが、

昨今の状況を考えると、何だか不安になりそうですが、

でも、そのうち、いいこともあるかもしれません。

釣行の際は、無理をせず安全第一で、

みなさん、めげずに頑張って参りましょう!

そして、何か釣れましたら、

是非、ご投稿をお願いします!

もし、釣果が無くても、景色や川の様子などのお写真や

釣行記などでも構いませんので、

みなさんからの、何かのご報告を、お持ちしています。

 

1708031.JPG

2020 3 9

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

トラウトフィッシングが解禁になったとはいえ、

状況は芳しくないようで、これといった目立った釣果は

聞こえてきません。

ましてや、こちら福島県の解禁は4月なので、福島県の​方々は、

​湖や管理釣り場での釣りを楽しんでいるようです。

福島県在住、大物の神さんは、

管理釣り場のミノーイングで実績を出されているようです。

itikawa318.JPG

ルアーは、大物の神さんが得意とする、u - 6M です。

大物の神さんがおっしゃるには、

このルアーは、ある一定の使い方をすると、

鋭いダートアクションをみせるそうですが、

​その認識を出来るのは、おそらく大物の神さんだけかもしれません。

itikawa319.JPG

何故かというと、ビルダー代表は、

そういったアクションはしないはずと言っているからです。

誰も出来ないことを、大物の神さんはやっているようですね。

さすが、一年中、釣りを楽しんでいらっしゃる

​大物の神さんだからこそ気付けるのでしょうね。

itikawa320.JPG

この日釣れた魚は、とても大きく素晴らしい魚ばかりだったようで、

満足の釣りになった事でしょう。

大物の神さん、おめでとうございました!

​お疲れ様でした!

1708031.JPG

2020 3 5

みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

3月の解禁になって、

早速、釣行記を頂きました。

福島県在住、あの鐘を鳴らす釣り人

​BELLさんからのご報告です。

suzuki66.JPG

これは凄いですね!

リザーバーのランドロックサクラマスですね!

でも、実は、3年前の写真なのです。

これは、宮城県でランドロックサクラマスの

聖地と言われているリザーバーにおいて、

65㎝を超える大型のサクラマスを

BELLさんが釣られたという事で、​話題になったのでした。

場所にもよりますが、

ランドロックサクラマスというと、

通常は、40㎝前後というサイズが主なので、

65㎝を超えるとなると、たいへん大きなサイズと言えると思います。

そんな実績を持つBELLさんは、

このリザーバーに、今年も1日の解禁初日から

​アタックしたのでした。

suzuki65.JPG

このリザーバーは、インレットに巨大な堰堤があるのが特徴で、

当然、その周辺は一番の実績ポイントです。

ところが、この日は、

運転中の車も吹き飛ばされそうになるほどの強風が吹き荒れ、

​キャストしたルアーも、前へ飛んでくれないほどだったそうです。

suzuki63.JPG

それに加えて、温暖化の影響か、雪もぜんぜん積もっておらず、

更に、湖面の水位は、例年よりも8mも上昇していたそうです。

当然、こんな状況では、魚など釣れるはずがないと思いきや、

この日は、この湖全体から、何本かのサクラマスが釣れたらしく、

BELLさんの目の前でも、サクラマスをヒットさせていた

釣り人を見かけたそうです。

 

そうとなれば、いやがうえにも期待は高まりますが、

残念ながら、BELLさんのキャストする

​クリアーウッドのプラグには、反応は得られなかったそうです。

suzuki64.JPG

風速10メートルを超える強風だったので、

バルサミノーでは、ほぼ勝負にならなかったでしょう。

それでも、バックラッシュをしながら

クリアーウッドのプラグを投げてくれたそうで、

BELLさん、よく頑張ってくださいましたね。

ちなみに、魚をヒットさせていた方は、

やはり、向かい風に強いメタルジグやスプーンを

使っていたそうです。

やはり、こういった状況の時には、

バルサミノーは弱いのかもしれませんね。

BELLさん、強風の中、

クリアーウッドを使っていただいて、ありがとうございます。

もう少し暖かくなったら、強風もおさまるでしょうから、

その時には、バルサミノーが活躍するかもしれませんので、

また釣果報告をお待ちしております。

​強風の中、本当にお疲れ様でした!

2020 3 2

​みなさん、こんにちは、製作部長の相方です。

今月から、一部の地域を除き、

待ちに待った、渓流、湖、解禁となりますね。

おめでとうございます!​

1708031.JPG
P8030061.JPG

昨年は、各地で水害が相次いだこともあり、

通い慣れている川の地形や渓相が

だいぶ変わっていると思いますので、

釣行の際は、十分お気をつけくださいね。

17080311.JPG

しかし、渓相が変わっているとはいえ、

逆に、好釣果に繋がる可能性もあります。

例えば、砂泥底が洗われて、石底に変わったポイントなどは

もしかしたら、期待できるかもしれません。

P8030075.JPG

みなさんに、沢山の釣果がありますよう、

お祈りいたしております。

そして、何か釣れましたら、是非、ご投稿を!

魚種や大きさに関係なく、お待ちしております。

P8030063.JPG

今シーズンも、無事故で楽しい釣りになりますよう、

みなさん、頑張って参りましょう。

bottom of page