top of page
1605312.JPG

2023 3 31





​ど~も、ビルダー代表です。




では、昨日に引き続き、今日も、
管理釣り場での釣果報告をご紹介します。




福島の重鎮、大物の神さんからのご投稿です。



大物の神さんといえば、
一年中、何かしらの釣りを楽しんでいて
日々、釣りの技術を磨いている方です。



この日は、来たる4月1日の、福島県の渓流解禁に向けて
ウォーミングアップもかねて、
管理釣り場へ行かれたようです。


大物の神さんは、
一つのミノーに拘らず、様々なミノーを使いこなしていて、
その時の状況に合った性能のミノーを正確にチョイスして
釣果に繋げているようです。
 

そして、この日は、
ゆっくりのタダ巻きで、主に、表層付近の魚を誘うのが特徴の
エリアクランク、YUKO ー AREA
をチョイスし、
銀色に輝く顔を持つ、大型のマスをキャッチしたそうです!


さすが、大物の神さんですな!



そして、午後の部では、
​さらに、大きいサイズのマスを追加したそうです!
 

これまた、大型マスですね!
まさに、ルアーを追って、大きな口をあけて襲った、
という証拠に、しっかりと掛かっていますな。

大物の神さん、おめでとうございます!


その他にも、たくさんの魚をヒットさせ、
この日の、ウォーミングアップは終了したそうです。




いよいよ、福島県も渓流解禁になりますな。

福島県のみなさん、大物の神さんのように、
ウォーミングアップして、解禁初日に備えましょう!



ってことで、
大物の神さん、ありがとうございました!

​お疲れ様でした!

1605312.JPG

2023 3 30 





​ど~も、ビルダー代表です。




さて、今日と、明日は、

「 管理釣り場特集 」

ということで、ご紹介していきましょう。




ってことで、今日は、
神奈川県在住、KAIさんからのご投稿です。


この日、KAIさんは、
久しぶりに、お知り合いの方のところで、
​管釣りを楽しまれたそうです。
 

​これは、グッドサイズのイワナですね!
​おめでとうございます!

これまた、いい顔をしてますな!


KAIさんがお使いのルアーは、
湖、渓流用のシャッドプラグで、
クリアーウッドの初期のモデルですな。

操作方法によっては、ある程度
どこでも使えるように設計しているので、
KAIさんのように、
管理釣り場での操作方法を会得すれば、
このように、大型の魚も釣れるのです!


そして、
管理釣り場の良いところは、
大型の魚が釣れるかもしれないという期待感があり、
また、トイレや食事などができるレストハウスが完備されていて、
安全で快適な釣りができるところですね。



KAIさんは、
久しぶりの管理釣り場だったということですが、

とても漫喫し、楽しまれたようですね。



KAIさん、大イワナ、おめでとうございました!

​久しぶりということで、お疲れ様でした!

1605312.JPG

2023 3 29





​ど~も、ビルダー代表です。



さて、お次のご投稿は、

岐阜県在住、クリアーウッド公認サポーターNO・7
ビッグフラッシャーさんから、

釣行記が届いていますので、ご紹介しましょう!


残念ながら、釣果には恵まれなかったようですが、
釣行のご様子や、その心境などが綴られていますので、
どうぞ、お楽しみください。



​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雨上がりの渓流へ足を運んできました!

釣果はゼロでしたが…

 

雨上がりとあり、入渓してから魚の活性が高く

u - mountain stream5sのネイキッドブルーバック

チェイスしていましたが、残念ながらヒットまでに至らず。

 

開けていて緩やかな流れの中には、

u - master 55 アマゴカラーを流すも反応なし。

実績のあるポイントで期待をしていただけに、

魚影も見えないと愕然としてしまいます…

しかし、退渓ポイントまで距離があるので、

もう少し釣行を続けました。

 

落差が低い落ち込みの3mほど下流に巨岩があり、

その周りは水流でえぐれているポイントの下には

開けて平瀬になっている所で、落ち込みの白泡の中に向けて

何度も u - mountain stream5sのグリーン2トーンをキャストして

反応を見ましたが、反応なし。

諦めの悪い自分は、もう一度だけ!

と決めて、期待薄で同じような立ち位置からキャストをして

リーリングしてルアーをピックアップ直前で、

水面を大きく割って飛び出したかと思うと、

身を翻しロッドに重みが乗ったのを見て

「 あっ!」

と思いロッドを立てようとした時には既に遅く、

水中に目を向けてもその姿は無くただただ呆然としてしまいました。

 

気合いを入れ直して、まだ上流に向かいましたが、何故か?

全く魚影が無く、途中の水たまりの中に目を向けると

アカハライモリが数匹ジーッとして

のんびりしている姿を見て癒されました。
 

欲を出して、近くの支流に足を伸ばしましたが、
それが良くなかったようで…

対岸の木にu - mountain streamを引っ掛けてしまい、
ロストさせてしまいました。


欲を出さなかったら、良かったのに。

と思ってしまいました。

次の釣行こそ頑張りたいと思います!!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ビッグフラッシャーさん、ありがとうございました!



今回は、残念ながら釣果には至らなかったようですが、
みなさんも経験があると思いますが、
​もうヒットはしないだろうと気を抜いてリーリングしていると、
よりによってピックアップ直前にヒットして、
慌ててしまったなんてことも、意外とあったりするんですよね。
ほんと、魚の気持ちは分かりませんな。
ま、それもまた、釣りの醍醐味ってことなんですかね。


今回のビッグフラッシャーさんも、
あと少しという惜しい場面もあったり、
ルアーのロストで悔しい思いをしたり、
アカハライモリに出会えて癒されたり、
と、充実した一日になったようです。


ビッグフラッシャーさん、
釣り人なら共感できる貴重な釣行記を、
ありがとうございました!

お疲れ様でした!

1605312.JPG

2023 3 28





​ど~も、ビルダー代表です。



こちらワタシの地元 福島県でも、桜が開花し
やっと春の訪れを感じられるようになりました。


 みなさんの地域でも、本格的な春が訪れている所も多いようで、
続々と、釣果報告が届いていますぞ!



では今週も、ご投稿順にご紹介していきましょう!



ってことで、今日は、
東京都在住、クリスタルマーブルさんの釣果報告です。


クリスタルマーブルさん直筆の釣行記も
ワクワクドキドキな内容になっていますので、
みなさん、お楽しみください。



​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回もホームの渓です。

釣り仲間の情報とは裏腹に、ヤマメ達のチェイスはあるものの
足元でUターンが続く苦しい展開。

少し焦りが出てきます。

そして目の前は、普段、魚影が確認できず
足早に遡行してしまうヒラキ。

今回も…と緩い流れに足を踏み出そうとしたところ
水面にポツポツと波紋が。

これは恵の雨かも⁉︎

ストーキングに気を使いながら
流れ込みの奥に u  -M S 4 S ヤマメをキャスト。

ソフト目のトゥイッチを混ぜながら流れに合わせてリトリーブすると
岩影からヤマメがアタック!

しっかりとフッキングも決まり無事ネットイン、
サビが残るいいヤマメをキャッチすることができました。
 

サイズは25cm、体高もあり今シーズンの初ヤマメとしては上出来です。

そしてこの後雨は土砂降りに
レギュラーサイズのヤマメを追加して早めに納竿。

ずぶ濡れになりながらの下山でしたが大満足な釣行でした。



​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



クリスタルマーブルさん、ありがとうございました!


厳しい状況の中、途中から雨が降ってくるという、
悩ましい釣行になったようですが、
グッドサイズの、今シーズン初ヤマメのキャッチ、
そして、もう1匹のヤマメを追加ということで、
本当に、おめでとうございます!



やはり、どんな状況でも、
クリスタルマーブルさんのように、諦めずに
冷静に分析し、ポジティブに考える事も、釣果に繋がり、
結果的に、大満足な釣行になった、
ということなのでしょうね!



ワタシなど、状況が良くないと判断したら
ウジウジとなって、すぐに諦めてしまうので、
クリスタルマーブルさんのように
ポジティブ思考も重要な要素なのだな・・
と、考えさせられましたよ。


ということで、
クリスタルマーブルさん、
今シーズン初ヤマメ、おめでとうございました!

​雨の中、お疲れ様でした!
 

1605312.JPG

2023 3 24





​ど~も、ビルダー代表です。



​んじゃ、お次のご投稿をご紹介しましょう。


今シーズンも、このお方は、
精力的に行動しているようです。




福島県在住、田村のKさんからの釣果報告です。




福島県の解禁まで待てない、
と、隣県まで足を運んだという田村のKさん。


3月の解禁初日に、意気揚々と出掛けてみたものの、
ほとんど、魚の姿は見られず、
結局、ノーヒットに終わり、
その翌週も、あちこちと場所を移動しても、
これが、まったくのノーヒット。



3月に入ってからというもの、
気温は高い日が続き、
決して魚の活性が低いわけではないはず、
なのに、どういうわけか、
どこへ移動しても、魚の姿は見られなかったようです。



しかし、そのまた翌週に、
ようやく、とある支流で、小型ながら、
​今シーズン初ヒットに出会えたそうです。
 

15cm ほど、とはいえ、
シーズン初のイワナは嬉しいものだ、
​と、田村のKさんも、ひと安心だったようです。

 

その区間では、どういうわけか、
似たようなサイズのヤマメやイワナが、立て続けに4匹、
​ヒットしてくれたのだそうです。

 

それにしても、なぜ、こんなに魚の姿は見られなかったのか、
その理由は、よくは分かりませんが、
田村のKさんは、
周辺の雪の量が少ないように感じたそうで、
その影響なのか、
川の水も、やや少ないように見えたのだそうです。



しかし、それ以前に、
根本的に、魚の数そのものが少なすぎるように感じたようです。



「 今シーズンは、ちょっとキビシイ状況かもしれないね。 」

と、やや不安を残しつつも、
それでも、これから始まる本格シーズンに期待を寄せるのでした。



まぁ、何はともあれ、
今シーズン初の渓流魚に出会えたので、良かったですね!



田村のKさん、おめでとうございました!

​お疲れ様でした!

1605312.JPG

2023 3 21





​ど~も、ビルダー代表です。




いやぁ、先日の気温の差には
まいりましたな。

やっと暖かくなってきたと油断していたら、
また急に寒くなって・・・・
工房の温度管理が大変なのでアリマス( 汗 )



さて、ワタシの愚痴はそのくらいにして、
お次のご投稿をご紹介いたしましょう!




​神奈川県在住、マジシャン・ロウさん
からの
釣果報告です。


マジシャン・ロウさんといえば、
みなさんもご存知、
まるで魔法のように、
グッドサイズの魚ばかりを引き寄せると

ウワサされるお方ですね。



そんな、ロウさんが行かれているホームリバーは、
関東屈指の有名河川の激戦区ですが、
今シーズンも、数日遅れで行って来たそうです。
 

これは、体高もあって、グッドサイズのヤマメですね!
さすが、ロウさん!
今シーズンも、やってくれますな!


と、ワタシなら大満足のサイズだと思ったのですが、
相方の携帯メールに届いた、ロウさんのご投稿の文章には、

「 小さい子ですが 」

と、添えてあったというのです。



製作部長の相方も、

「 マジシャンと呼ばれるロウさんだけあって、
大物への強い探求心と拘りを持って釣りに挑んでいるのね! 」

と、ロウさんの向上心の高さに感心していましたよ。


​そんなロウさんですが、
なかなか釣りへ行けない状況だそうで・・

今シーズンも、満足のいく魚に出会えるといいですね。



ってことで、
マジシャン・ロウさん、グッドサイズのヤマメおめでとうございました!

お疲れ様でした!

​ご投稿ありがとうございました!

1605312.JPG

2023 3 18





​ど~も、ビルダー代表です。




今日は、なんと、初めてご投稿してくださった方がおりますぞ!



東京都在住、クリスタルマーブルさんからの
釣果報告をご紹介します。





この日のクリスタルマーブルさんは、
関東の有名河川の支流で釣りを楽しまれたそうですが、
ここで、今シーズン初の大物をキャッチすることに成功したそうです!

なんと、それは、今シーズン初の
34cm もある大イワナだったそうです!




いやぁ、尺を遥かに超える大型のイワナともなると、
とても美しく、迫力満点ですな!

釣り人の誰もが憧れる、圧巻のサイズですから、
クリスタルマーブルさんも、大満足だったことでしょう!

​おめでとうございます!


そして、後日、同じ支流で、
またまた、大物をキャッチしたそうです!

これも30cm あったそうで、まさに尺イワナですね!
透明感のある綺麗な尺イワナですね!


おめでとうございます!


いやぁ、シーズン早々、
何本もの大物をキャッチされている方がいるとは・・・
恐れ入りました。


きっと、クリスタルマーブルさんは、
卓越した技術をお持ちの釣り上級者なのでしょう!


うちの製作部長の相方も、
こんな素晴らしい釣果報告が届いたので、
とっても喜んでいましたぞ!



ってことで、

   クリスタルマーブルさん、大物の初釣果、おめでとうございました!

お疲れ様でした!


​そして、​この度は、
初のご投稿をいただき、ありがとうございました!

 

1605312.JPG

2023 3 15





​ど~も、ビルダー代表です。




ご存知のとおり、
​ワタシ、ビルダー代表は、なかなかの酒好きです。

 

いえ、決して酒が強いわけではありません。
ほんの少量で酔うのですが、
それでも、毎晩、ほぼ欠かさず飲むクセがあるのです。



ところで・・・



うちの製作部長の相方殿も、昔は

「 ザル 」

だったというのですが、
そこまで強かったかどうか、は、定かではありません。

( ザル = どんなに飲んでも酔わない人のこと )




ところが、2年前の大病の大手術以降、
食事制限などの兼ね合いから、
アルコールは、ほぼ、敬遠状態でいるのでした。





ところが!!!



 

先日、深夜に、製作部長の相方殿が、
一人で、酒を飲んでいるではありませんか!!!





​え???





 

「 今日は飲みたい気分なのよね・・・ 」



飲みたい気分、って、
なんかあったんスか ?!



大手術以降、飲み物にも気を遣っていた部長殿が、
酒を飲む気分になるだなんて、
​いったい、何があったんだろう???

 



「 最近、お客様からのメールや釣果報告が少なくて・・・
なんか、​さみしいのよね・・ 」





ふ~ん、それで、お酒なんか飲んでるんですか?
 

なるほど、部長さん、それで
さみしさを紛らわせるために、酒に手を出したんですか?




「 そうよ、わたしも弱い人間なのよ、
なんか
文句でもある? 」



いえ、文句なんて、とんでもございません( 汗 )





う~ん、しかし、アルコールは体に負担がかかるんじゃないですか?
ちょっと、マズいんじゃないですか?



​しかも、日本酒だなんて・・・
 

日本酒も、アルコール度数と糖分が高いから、
今の部長殿には、負担が大きいと思いますよ。




​ん?



 

​なぁ~んだ、そういう事だったんですね( 笑 )

どおりで、おかしいと思ったんですよね。
あれだけ食事や飲み物に気を付けているんですものね。
 

「 当たり前でしょ、わたしだって、そんなにバカじゃなくてよ ♡ 」


ですよね



「 でも、意外とノンアルコールでも酔えるかもよ ♡ 」




あーそーっスか




ということで、みなさん、
気が向いたら、
製作部長の相方殿に釣果報告などを送ってやってくださいな。

1605312.JPG

2023 3 11





​ど~も、ビルダー代表です。




さて、お次の釣果報告も届いていますので、
そちらもご紹介いたしましょう!



岐阜県在住、クリアーウッド公認サポーターNO・7
​ビッグフラッシャーさんから、
今シーズン初釣果のご投稿です。



いつもながらの臨場感溢れる釣行記となっていますので、
みなさん、ぜひ、ごゆっくりご覧ください。



​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ようやく渓流に行く事ができ、釣果を得る事ができたので報告します!

今年は大雪が降ることもありましたが、

近頃の暖かさで雪はほとんどなく過ごしやすい日になりました。

日差しがあり風が弱く、

水温が上がり活性も上がっていて欲しいなぁ〜と考えながら、

着替えを済ませて早速入渓します!

 

河川も工事した様子があり、渓相が少し変わったように見えましたが、

その様子も入渓場所から 50 m も無いくらいで、

もとの渓相に戻って居て少し安堵しました。

 

しかし、肝心の魚影が見られない…

入りやすい谷だけあって、人的プレッシャーが掛かっているのか?

と、思いながら開けた深瀬の向けて

u - mountain stream5s ギンクロをキャストして

様子を見てもチェイスも無い…

やはり魚を抜かれた後だったか?

など想いを巡らせながら、上流へ向かいます。

 

実は3月2日にも渓流3ヶ所に足を運んでみましたが、

その中で低い位置から落ち込み緩やかな流れの中で、

小さなイワナのチェイスがあったのみに終わっていた事もあり

悪夢が脳裏をよぎりました。

 

最初のポイントよりやや浅いチャラ瀬の中にルアーを送り込むと、

アマゴが乱舞するようにルアーにまとわりつき、

チェイスする姿を見せてくれたかと思うと、

ギラッと鈍い光と共にロッドに生命感が伝わって、ヒット!

水面を割ってバチャバチャと跳ねる魚体と、

飛沫がキラキラと光り輝きながら

手元のランディングネットでしっかりキャッチ!

と同時にフックアウト!

ギリギリの所でキャッチ成功して一安心。

それから始まるのは、やはり一人で撮影会です!

燻銀のような魚体にアマゴ特有の朱点が全体的に散りばめられ、

筋肉質なアマゴでした!

砂防堰堤を5つ越え、

ニホンザルの集団に出会ししばらくの沈黙があったり…
ルアーを見切られてしまったり…
その後は、バラシにバラシて…
散々な結果でした。

でも、今年初のアマゴが釣れたのは

やはり u - mountain stream を使っていて心地よく、

トゥイッチを入れても他メーカーのルアーなどに比べて

移動距離が短いのに魚にアピールする時間が長いので、

釣れるのでは?と考えながら車まで歩いて帰りました…

シーズンは始まったばかりなので、

これからの釣行も楽しんで行こうと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

​ビッグフラッシャーさん、ありがとうございました!

今シーズンの岐阜県のアマゴも、朱点が鮮やかで美しく、

パーマークの存在感も強く出ていて、

野性味たっぷりの姿形が、とても羨ましいです。

しかし、やはり状況は厳しかったようで、

貴重な一匹となったようですね。

u - mountain stream は、文中にもありましたように、

アクション時の移動距離は短いので、

活性の低い魚にも、じっくりとルアーを見せることができます。

みなさんも、今日は喰いが渋い、と感じられましたら、

u - mountain stream のダウンストリームや、

移動距離を抑制したトゥイッチングで、

ネチネチと攻略してみましょう!

ってことで、

ビッグフラッシャーさん、

ご投稿ありがとうございました!

そして、今シーズン初釣果おめでとうございました!

​お疲れ様でした!

1605312.JPG

2023 3 7





​ど~も、ビルダー代表です。



製作部長の相方殿が、
渓流の解禁から、釣果報告を心待ちにしている、
と、お知らせしたところ、

早速、一番乗りでご投稿してくださった方がいます。



富山県在住、北陸地方担当、O・ファイターさん
が、今シーズンの一番乗りです!



日本海側といえば、
この冬は、大雪に見舞われているニュースをよく耳にしましたが、
O・ファイターさんのお住いの地域では、

たいしたことではなかったそうです。



いやぁ、よかったよかった!



​実はね、テレビやラジオのニュースで、
知っているお客様の地方の出来事などを耳にすると、
ああ、お客様、大丈夫かな?
なんて思っているのですよ。



それはさておき、

この日のO・ファイターさん は、
開始早々、ヤマメのヒットが得られ、それはバラシたので、

「 今日、もしかしていいんじゃない〜 」
と、淡い期待を抱いたのですが・・・



「 やっぱり渋かったです(笑)。」



だったそうです。



ま。それでも、何とかポツポツ釣れたようですよ。

これが、今シーズン一番乗りのご投稿のヤマメですね!
おめでとうございます!



その後、少し水深のあるポイントで、
​なんと、28cm のイワナをキャッチさせたのでした!

 

解禁早々、まだ魚の活性も低い時季に、
28cm は、じゅうぶん満足できるサイズですね!



O・ファイターさん、おめでとうございます!



このポイントからは、4匹もの魚をキャッチすることができて、

「 さすが、u - MOUNTAIN STREAM は信頼できるルアーですね 」

と、お褒めの言葉をいただきました。



この釣果報告を拝見した製作部長の相方殿は、

「 解禁から一週間も経つのに、釣果報告が来なくて、
とっても心配していたのだけど、
常連の O・ファイターさんから届いたので、とっても安心したわ! 」


と、安堵の表情だったどすぇ。
 

「 O・ファイターさん、一番乗りでのご投稿、ありがとうございます! 」


と、製作部長の相方殿のご機嫌が良くなったことに、
ワタシも安堵の表情どすぇ。



ということで、

いよいよ、2023渓流シーズンも始まりました!
みなさん、ドシドシ、ご投稿お待ちしてますね!



O・ファイターさん、初釣果、おめでとうございました!
​お疲れ様でした!

1605312.JPG

2023 3 1





ど~も、ビルダー代表です。



祝!!!

​渓流解禁!!!
 

県外のみなさん、待ちに待った春がやって来ましたね!
おめでとうございます!



ま、こちらワタシの地元福島県は、
あと1ヶ月、冬を越さなければなりませんが、
しかし、全国のお客様のみなさんが、ようやく渓流へ行く事ができるので、
うちの製作部長の相方殿も、
​解禁の気分を味わいたくて、川へ立ったのでございます。

 

いやしかし、この日、めちゃくちゃ風が強くて、
気温も真冬並みに寒く、
この気象条件では、解禁当初は、やはり、
魚の活性はかなり低いのでしょうな。



​ねぇ、部長さん、けっこう寒いよね?

 

「 そうね、今、午後3時頃だけど、気温は4℃。
水温は、もっと低いから、魚はまだボトムに居るでしょうね。 」



うん、ワタシも、そう思います。



放流量の多い区間では、あまり関係は無いかもしれませんが、
自然に近い状態の川では、
朝イチよりも、少しでも水温が上がる昼頃に魚が顔を出すかもしれませんね。

 

なので、焦る気持ちも分かりますが、
​のんびり腰を下ろして、やや遅刻するくらいがベストかもしれませんよ。




おっと、でも、
何人もの釣り人が押し寄せる可能性のある川では、
場所取りの意味でも、朝早くから入渓しなければいけないので、
​そのへんが難しいところですよね。
 

​「 でも、何人かの釣り人に先行されても、
結局は、昼頃に魚の活性が高まるかもしれないので、
やっぱり、少し遅刻するくらいがいいのかな? 」



う~ん、そのへんは、まぁ、賭けですね。




いずれにしても、上級者のみなさんが、
それぞれに培ってきた経験をもとにした計画があるでしょうから、
​その狙いが的中するといいですね!
 

このように、渓流を目の前にした製作部長の相方殿は、
こんなに寒くても、気分はルンルンのようです。



それもそのはず、渓流が解禁されれば、
​みなさんからの釣果報告が送られてくるからです。

 

「 みなさん、今シーズンも張り切ってまいりましょう! 」



なんだ、なんだ、部長さん、
​もっと大きな声で、もっと気合を入れていかなきゃ!

 


​「 みなさん、張り切ってまいりましょう! 」
 

「 みなさん、今シーズンも釣果報告を楽しみにしています ♡ 
​魚種やサイズに関係なく、何か釣れましたらご投稿お待ちしてますね! 」




ってことで、
2023も、渓流釣りを楽しんでいこうぜ!!

bottom of page